最新から全表示

  • お知らせ
    2025年04月20日(日)

    猪の徘徊について

    こちらは、防災かぞです。
    加須警察署からのお知らせです。
    本日午前10時30分ころ、加須市小野袋地内において、イノシシが徘徊している、との目撃情報がありました。
    イノシシを発見した場合には決して近づかず、警察へ通報をお願いいたします。
    こちらは、防災かぞです。

  • お知らせ
    2025年04月22日(火)

    不審者情報について

    加須警察署からのお願いです。
     4月20日(日)午後5時ころ、加須市麦倉地内の公園で、小学生が男性から、スマートフォンで容姿を撮られたとの情報が寄せられました。
     お子さんに対し、危険を感じたら、「その場から逃げる、近くの人に助けを求める、防犯ブザーを使用する、大声を出す」などを繰り返し指導し、直ちに110番通報をお願いします。

  • お知らせ
    2025年04月22日(火)

    特殊詐欺についての防災無線

    こちらは、防災かぞです。
     加須警察署からのお願いです。
     加須市内の一般家庭に、病院の職員を名乗って、家族が病気になっている、手術が必要等の不審な電話がかかってきています。
     不審な電話がかかってきた時は、すぐに電話を切り、警察に相談をしましょう。
     こちらは、防災かぞです。

  • お知らせ
    2025年04月23日(水)

    水路への転落防止について

    市役所からお知らせします。4月から9月の期間は、田んぼで水を利用するため、水路の水位が高くなっています。深さが1メートルを超える場所もあり、子どもたちには大変危険です。水路の近くで遊んでいる子どもたちを見かけた場合には、ご家族や地域の皆さんで見守りやお声掛けをお願いします

    ■問合せ
     治水課 0480-62-1111

  • お知らせ
    2025年04月26日(土)

    鹿の徘徊について

    こちらは、防災かぞです。
    加須警察署からのお知らせです。
    本日午前6時30分ころ、加須市南大桑地内において
    鹿が徘徊している
    との目撃情報がありました。
    鹿を発見した場合には決して近づかず、警察へ通報をお願いいたします。
    こちらは、防災かぞです。

  • お知らせ
    2025年04月26日(土)

    鹿の徘徊について

    こちらは、防災かぞです。
    加須警察署からのお知らせです。
    本日、加須地域から大利根地域にかけて、鹿が徘徊しているとの、目撃情報が複数ありました。
    鹿を発見した場合には、決して近づかず、警察へ通報をお願いいたします。
    こちらは、防災かぞです。

  • お知らせ
    2025年04月28日(月)

    マイナ保険証の「携行」にご協力をお願いします

    埼玉東部消防組合では、4月28日からマイナ救急実証事業を実施しています。
    救急隊が病気やケガをした方のマイナ保険証を利用し、どこの病院へかかっているか、どんな薬を飲んでいるかなどの役立つ情報を取得し、スムーズな救急搬送を目指す取り組みです。
    ※詳しくは埼玉東部消防組合ホームページ(https://saitamatobu-119.jp/stfb/...

  • お知らせ
    2025年05月02日(金)

    交通死亡事故多発警報発令

    こちらは、防災かぞです。
    市役所から、お知らせします。
    埼玉県において、交通死亡事故が多発しています。
    一人ひとりが、交通ルールを守り、思いやり運転を心がけましょう。
    こちらは、防災かぞです。

  • お知らせ
    2025年05月03日(土)

    第16回加須市民平和祭

    こちらは、防災かぞです。
    市役所から、お知らせします。
    本日、午前9時より、利根川河川敷緑地公園において、加須市民平和祭が、開催されます。
    こちらは、防災かぞです。

  • お知らせ
    2025年05月04日(日)

    猪の徘徊について

    こちらは、防災かぞです。
    加須警察署からのお知らせです。
    本日午前6時14分ころ、加須市旗井地内において
     イノシシが徘徊している
    との目撃情報がありました。
    イノシシを発見した場合には決して近づかず、警察へ通報をお願いいたします。
    こちらは、防災かぞです。

  • お知らせ
    2025年05月04日(日)

    犬の徘徊について

    こちらは、防災かぞです。
    加須警察署からの連絡です。
    昨日午後11時50分ころ、加須市北小浜地内において茶色とクリーム色のラブラドール犬が徘徊していると目撃通報がありました。
    犬を発見した場合には、慌てず、騒がず、近づかず、警察署へ通報をお願いいたします。
    こちらは、防災かぞです。

  • お知らせ
    2025年05月05日(月)

    警察官を騙る不審電話

    こちらは、防災かぞです。
    加須警察署からのお願いです。
    警察官を名乗る者から「あなたが犯人グループに関わりがある」等との不審な電話が加須市内居住の方にかかってきています。
    個人情報を聞かれたり、お金の話が出たら詐欺を疑って、不審な内容の電話はすぐに切り、警察に相談しましょう。
    こちらは、防災かぞです。

  • お知らせ
    2025年05月09日(金)

    交通死亡事故多発非常事態宣言

    こちらは、防災かぞです。
    市役所から、お知らせします。
    埼玉県内において、交通死亡事故が多発し、「交通死亡事故多発非常事態宣言」が、発令されました。
    自転車の事故が、多発しています。
    自転車に乗るときは、必ずヘルメットをかぶりましょう。
    こちらは、防災かぞです。

  • お知らせ
    2025年05月10日(土)

    自転車マナーアップ強化月間のお知らせ

    市役所からお知らせします。
     5月は、九都県市一斉自転車安全マナーアップ強化月間です。
     「自転車も のれば車の なかまいり」をスローガンに、一人ひとりが自転車ルールとマナーを守りましょう。
     また、乗車する時は、ヘルメットを着用し、もしもの時に備え、自転車保険に加入しましょう。

    ■問合せ
     交通防犯課 0480-62-...

  • お知らせ
    2025年05月15日(木)

    未帰宅者の発見協力について

    こちらは、防災かぞです。
    加須警察署からのお知らせです。
    本日、午前11時頃、花崎北地内から、83歳の女性が、徒歩で出かけたまま、所在不明となっています。
    特徴は、身長152センチくらい、体格は、やせ型、髪は白髪の短髪、黒または茶色の帽子をかぶっています。
    見かけた方は、110番又は、加須警察署に連絡をしてください。
    こちらは、...

  • お知らせ
    2025年05月15日(木)

    特殊詐欺予兆電話について

    こちらは、防災かぞです。
    加須警察署からのお願いです。
    公共機関を名乗る不審な電話が加須市内居住の方にかかってきています。
    個人情報を聞かれたり、お金の話が出たら電話をすぐに切り、警察に相談しましょう。
    こちらは、防災かぞです。

  • お知らせ
    2025年05月15日(木)

    所在不明者の発見について

    こちらは、防災かぞです。
    加須警察署からの連絡です。
    5月15日に加須市花崎北地内から、所在不明となっていた83歳の女性は、無事発見となりました。
    ご協力ありがとうございました。
    こちらは、防災かぞです。

  • お知らせ
    2024年09月25日(水)

    騎西愛育会からのお知らせ

    愛育会と遊ぼう!!

    お子さんとの大切な時間を一緒に過ごしましょう


    【日 時】 
    令和6年10月2日(水)
    10:00〜11:30

    【場 所】
    騎西コミュニティセンター3階
    「キッズルーム」
    (騎西総合支所内)

    【内 容】
    ・手遊び
    ・うさぎのボ...

  • お知らせ
    2024年09月26日(木)

    ★大利根子育て支援センター(ぴっぴ)からのお知らせ★

    ♪親子リトミックのお知らせ♪

    【日 時】
    10月4日(金)
    午前10:30〜

    【対 象】
    就学前までの親子

    【予約受付】
    9月27日(金)
    午前9:00〜
    (定員15組程度)                                  

    【内 容】<...

  • お知らせ
    2024年09月27日(金)

    不動岡コミュ二ティセンター子育てサロンからのお知らせ

    ほっと一息、子育て仲間やteとteスタッフとの楽しいひとときをどうぞ♪

    赤ちゃんコーナーもあります。気軽にいらしてくださいね♪

    【日 時】
    10月11日(金)
    9:30〜11:30
    (プログラム:10:00〜11:00)

    【場 所】
    不動岡コミュニティーセンター会議室1・2・3
    ...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。